トトリムク ムチムって何?韓国ヘルシーメニュー

先日義実家に行った際、トトリムク(도토리묵)をもらってきたので、料理してみました。

トトリムクとは?

トトリムク(ドトリムッ)は、どんぐりのでんぷんを固めた食べ物で、見た目は茶色いゼリーのような感じです。

韓国では、主にスーパーなどの豆腐コーナーの横に売っていることが多いです。

パックの跡がついてます

韓国は山が多くどんぐりの木も多いようで、農作業の必要もないため、
貧しかった朝鮮戦争にたくさん食べられ、かつては貧しさの象徴的な存在だったそうです。

しかし、現在は健康食として再評価されているとのこと。

ちなみにトトリムク自体はもっと昔から食べられていたようです。
文禄·慶長の役の時に捕虜として高知県に連れてこられた朝鮮の人が豆腐製造業をしつつ
トトリムクも作って売り、日本に伝えたと言われています。
それで高知県ではカシ豆腐という名前で今でも一部地域に残っているそうです。

トトリムクはちょっと苦みがありますが、そのままでは味が薄いため、
韓国ではしょうゆベースのたれをかけたり、和えたりして食べることが多いです。

和え物のことを、ムチム(무침)と言います。

食感は、ものによって少しずつ違うとは思いますが、ちょっと固めのゼリーや寒天のような感じです。

個人的に私の中では、味が薄いしその薄い味は苦めだし、たれをかけてもあんまり…という点で、
ところてんと同じカテゴリーです。

いざ調理

まずはトトリムクとお好みの野菜を一口大ぐらいに切ります。
薄切りがいいと思います。

断面がつるつるで楽しい

写真を撮った後、厚みをこの半分に切り直しました。

野菜は好みですが、今回はきゅうりパプリカを入れました。サンチュニンジンを入れても。

たれは、

  • しょうゆ大さじ4杯
  • 砂糖小さじ1
  • ニンニクすりおろし小さじ1
  • コチュカル(韓国の唐辛子粉)大さじ1杯
  • 白ごま適量
  • ごま油大さじ1杯

を混ぜて、それを全体にからめました。

一応分量を目安として書いてみましたが、トトリムクムチム初めて作った初心者かつ
そんなにおいしいわけでもなかったので、(思ったより辛かった)
もし作る機会があったとしてもあまり参考になさらず自分のカンを信じていただければと思います。

赤と緑(と茶色)で彩りはとてもいい感じ!

完成!

一度トトリムクを湯がくとちょっと柔らかい食感になるそうだと作った後で聞きました。

あまり好きじゃないので買ったことがありませんでしたが、
ヘルシーでダイエットにもよさそうですし、たまに買ってみてもいいなと思いました^^

コメント