【サステナブル生活】手作りおやつでプラスチックごみを大幅削減

時々食べたくなるプリンやゼリー。

日本では、コンビニやスーパーに行けば安くておいしいものがたくさん売っていて、種類も豊富でどれを買おうか迷うくらいですよね。

韓国にもあるにはありますが、日本に比べると圧倒的に少なく、高い!

そんなわけで私は韓国ではあまりプリンやゼリーにありつけません。

だったら、自分で作ればいいじゃない!と思い立って作ってみたら、ゴミもかかるお金も圧倒的に少なく済んでとてもいい感じでした。

プリンの素でプリンづくり

あるとき、マートでプリンの素を発見しました。
いろいろな言語で書いてあるパッケージでしたが、どうやらスペインのもののようです。

2000ウォンと安かったので、購入して作ってみることに。

左端に移っているものがプリンの素

鍋に、粉と牛乳を入れて温め、容器に入れて冷蔵庫で冷やすだけ。
簡単にできました!

味は、悪くなかったですが、もうちょっと甘さが欲しいなと思い、
カラメルシロップを作ってみることに。

以前調べたときに確か砂糖と水でできる感じだったな!
と、記憶を頼りに適当にやってみたところ…

ただの飴!!カッチカチ!!

というわけで、謎の飴+プリンをいただきました。

コーヒーゼリー

コーヒーゼリーって、韓国で見たことがない気がします。

あるとき、無性にコーヒーゼリーが食べたくなり、
以前安かった時に買っておいた板ゼラチンを使って作ってみることに。

詳しいレシピはクックパッドなどにたくさん載っているので(というか私もクックパッド見て作りました)、
お好きなレシピで作ってみていただければと思います^^

ざっくりした作り方は

  1. 板ゼラチンを冷水に浸しておく
  2. 鍋に、水とインスタントコーヒーと砂糖を入れて熱する
  3. ゼラチンを水から出して水気をしぼり、鍋に入れる
  4. ゼラチンが溶けたら、容器に入れて冷やす

こんな感じです。

板ゼラチンじゃなくて粉ゼラチン、インスタントコーヒーじゃなくてドリップしたものでも。

私は板ゼラチンを初めて使ったので、
水に浸して柔らかくなった透明でつやつやのゼラチンが
なんだかきれいで魅力的に見えました笑

そのまま食べてもおいしいですが、
雰囲気を出すために上にクリーム代わりの牛乳を。

手作りのメリット

完全手作り派、もしくはヴィーガンの方々には、
上記の私のズボラ手作りは全然満足できないものだとは思います。

プリンの素使っちゃってそのゴミは出てるわけだし、
インスタントコーヒー使っちゃってるし、
牛乳やゼラチンは動物性だし。

それでも、ズボラ手作りでも、メリットはあると思っています。

ゴミが圧倒的に少ない

プリンは、プリンの素一袋で8個分作れました。
ゼリーも、板ゼラチン一袋(20g)で8個分作れました。

ということは、単純にプラスチックカップ16個分のゴミを出さずにすみました。

細かいことを言うと、カップのフタ、ラベル、
3連になっているものだったら外側のビニールや紙のパッケージなどなど…

これらのゴミが出なかったというだけで、かなり嬉しいです。

かかるお金も少ない

単純に1個100円とすると、16個で1600円です。

プリンの素200円、牛乳1L200円、ゼラチン200円。

インスタントコーヒー、砂糖、水、ガス代等は正確にはわかりませんが、
全部含めても800円もしないと思います。

ということでざっくり半額以下になります。

作るのが楽しい

時間と気持ちに余裕がある場合に限られるかもしれませんが、作る過程も楽しいです。

「ゴミも出ないし、手作りなんていい感じ~♪」

などと、思う存分気分を上げながら作ります。

そして、家族にアピールします。

「見て見て~!これ私が作ったよ~!」

夫は優しいので「お~!すごい!おいしい!」とノッて(のせて?)くれます。
家族の反応がイマイチ薄い場合はSNSなどにアップするのもいいかもしれませんね。

材料を調節できる、余計な材料を入れない

自分好みの味に調節したり、こだわりの材料を使ったり。
自分で作るからこそ、自由にできます。

すぐに食べるものだから、保存料や添加物など、余計なものも入れずにすみますね。


もちろん、市販の手軽さ&美味しさを完全に断つのは難しいかもしれませんが、

デザートのプリンやゼリー、たまに手作りしてみるのはいかがでしょうか?

コメント