2020年の私のサステナブルチャレンジ16選、5つ目は、マイボトルを持ち歩く。
↓16選の一覧はこちらの記事からどうぞ↓
韓国のコーヒー事情
韓国人はコーヒー大好き!食後はお茶より断然コーヒー。
友達や恋人と外食したら、次はカフェというのがお決まりのパターンです。
いたるところにカフェがあり、チェーン店も豊富。
テイクアウトも多いので、店の中に入らずとも道に面したテイクアウト用の窓口?から
注文・受け取りができるお店も多いです。
ランチ後にテイクアウトして会社に持ち帰ったり、コーヒー片手に散歩したり。
とにかく老若男女問わずカフェ大好きで、思わず「いや、カフェ多すぎやろ!」とツッコむぐらいたくさんあります。
冬にはホットを買って温かく、夏にはアイスでひんやり。飲み物片手に散歩、私も大好きです。
一番人気は「アメリカーノ」ですが、私は苦くて得意じゃないので、カフェラテとか抹茶ラテ頼んでます。
ちなみにだいたい、アメリカーノが一番安くてカフェラテがその次ぐらい。
でも、やはりゴミが気になる。。。マイボトル欲しいけど、適当に選んだら結局使わなくなりそう…と慎重にいろいろ探して、購入しました。(2020年12月。保留期間も含めて多分3ヵ月くらいかかった)
購入時の条件(私の場合)
①容量600㎖
韓国のカフェは大容量のところが多く、我が家がよく利用するのも例にもれず安い&量が多いコーヒーチェーン。韓国の「コーヒーチェーンの容量比較」みたいなのを調べて、スタバのベンティサイズ(591㎖)が入ればだいたい入りそう、と思って600㎖のものを選びました。
The litterというお店の 衝撃のサイズ(1リットル)以外は、だいたい入りそう。
②口が広いこと
マイボトルを探していると、口の部分が狭まっているタイプのものが結構ありました。デザインはかわいいんですが、洗いにくそうだし、なによりお店の人が入れにくそうにしてると申し訳ない気持ちになりそうで、口が広いものを条件にしました。
この選択は正解でした^^お店の人がドリンク作ってるところは正直あんまり見てないけど笑、洗いやすくて最高。
③デザインがシンプルなこと
どちらかというと出先でコーヒーを飲みたがるのは私より夫なので、夫も使いやすいシンプルなデザインを探しました。パステルカラーのかわいいやつもあったんですが、早々に諦めました。
④いろいろなシーンで使えること
ホット、アイス、ストローをさして、ボトルから直接、いろんなシーンで使えることも考えました。
散歩するだけならボトルから直接飲むタイプだけでOKなんですが、
車の運転をするときはストローのほうが飲みやすいし、
でもストローがさせるタイプはカバンに入れると漏れる可能性があるし、、、
夫と私とで2つ買うつもりだったので、一つはストローがさせるタイプ、もう一つはストローは使わないけど水漏れの心配がなさそうなタイプに決めました。
購入したボトル
1.タイガーの 真空断熱ボトルMCZ-A060
やっぱり日本語のほうが探しやすいので、最初は日本語で探していました。
象印、タイガー、サーモス、、、その中でタイガーのデザインが私の好みだったんですが、
韓国のネットで探しても見つからず… 象印は韓国でも売ってるのを見たんですが、
タイガーは韓国では買えないのかな。。。としょんぼりしていたところ、
ふと開いたインスタにタイガーの広告が…!
Google様さすがです。無事韓国のサイトで買えました。
※2021年4月時点で、調べたところこのモデルは生産終了だそうです。MCZ-S060が後続モデルで、カラーごとに素敵な意味合いが込められているようです。
2.Naver検索で見つけた LEAVES
Naverというのは韓国の検索ポータルサイトのことです。
買い物をしたいときは、いろいろな条件を入れて検索ができるので便利です。
知らないブランドでしたが、底から口にかけてやや広がっているデザインと、ストローと直接飲みと両方できるのが決め手でした。
使ってみた感想
夫と出かける時は、マイボトルを持っていくようにしています。忘れたときは、コーヒー我慢笑
今のところ、「ここに入れてください」と言ったらどこも普通に受け取って入れてくれていて、そのたびに嬉しくなります^^
夫はそこまで積極的にゴミを減らそう!!というタイプではないんですが、なんだかんだ協力してくれているのでありがたいです。
私たちのボトルを見た人が、一人でも「自分もマイボトル使ってみようかな」と思ってくれたら嬉しいなと思います!
また、私は朝起きたらお湯を飲むのですが、家にいるときは1ℓより少し多めのお湯を朝沸かし、ボトルに入れておいてそこから飲むようにしています。
毎回お湯を沸かす必要がないし、何より注ぐだけなので楽ちんです。
マイボトルは気軽に取り入れられるエコだと思います。
慎重に調べて自分の使いやすいお気に入りを見つけて購入して、大切に使ってくれるとさらに嬉しいですね。
適当に選んですぐ捨てるのは使い捨てカップよりも環境に負荷を与えることになってしまうので><
物を大事に長く使うのが一番の身近なエコですね。
コメント